主婦が在宅ワークで月5万稼ぐ方法!家庭と仕事を両立する仕事10選

当ページのリンクには広告が含まれています。
悩む人

主婦だけど在宅ワークで月5万円稼ぎたい…どんな仕事があるのかな?

家事や子育てに忙しい主婦にとって、自宅でできるお仕事はとても魅力的

在宅ワークは、時間や場所に縛られず自分のペースで収入を得られるため、主婦にぴったりの仕事です。

筆者も在宅ワーク歴5年ですが、2歳児を育てながら在宅ワークで稼いでいます◎

この記事では、主婦の皆さんが在宅ワークで月に5万円を稼ぐための方法をご紹介します。

えだまま

本記事は、Webライター歴5年(最高月収60万円)のえだままが解説します。在宅ワークでお金を得るためには、何よりも情報収集が重要です。無料登録のクラウドソーソングなどに登録し、どのような仕事があるのか、まずは知るところから始めましょう。

「副業で月3万円を稼ぎたい」
「育児と両立しながら稼ぎたい」「ママでも経済的に自立したい」
このような願望をかなえるためには、在宅ワークをはじめましょう

今すぐ始められる
\在宅ワークを探せるWebサイト

業界ナンバー1のユーザー数443万人!

目次

在宅ワークの基本

在宅ワークで月5万円を目指すには、まず基本的な仕組みメリットを理解することが大切です。

それにより、家庭と仕事を両立させながら、無理なく続けることができます。

在宅ワークの種類と特徴

在宅ワークには、データ入力、ライティング、Webデザインなどさまざまな職種があります。

これらの仕事はインターネットとパソコンがあれば始められます。

ぴょんこ

家の中だけではなく、カフェなどでも仕事ができるのは魅力です。「子どもと一緒にPC一台で世界一周!」なども夢ではありません。

時間や場所を選ばないので、子育て中の主婦にとって、家事の合間やスキマ時間を活用してお金を稼ぐことができるのが大きなメリットです。

さらに専門のスキルがない初心者でも、無料で登録できるクラウドソーシングサイトを利用すれば、簡単に仕事が見つかるようになりました。

クラウドソーソングの登録は無料なので、複数のサイトに登録して、案件を見比べたり、応募したりするのが効果的◎

クラウドソーソングサイトの中でも、案件数が豊富で、いますぐ取り組める仕事がそろっているのが「クラウドワークス」です。

また、ワーカーの手数料が業界最安値の「Bizseek」もおすすめ◎

登録は無料なので、どのような案件があるのか、チェックしてみてくださいね。

自分に合った仕事の選び方

自分に合った在宅ワークを選ぶには、得意なこと興味がある分野から考えましょう。

例えば、文章を書くことが好きならライティング、細かい作業が得意ならデータ入力がおすすめです。

また、初心者でも簡単に始められるアンケートの回答や商品レビューの執筆などもあります。

大事なのは、長期間続けられる仕事を選ぶこと

そのためには、最初に時間の取り方や仕事の流れを理解して、自分のライフスタイルに合わせた仕事選びが重要です。

ぴょんこ

「月5万円じゃなくてもっと稼ぎたい!」という方は、以下の記事も参考にしてくださいね。

こちらの記事では、在宅ワークで月15万円以上を稼ぐ方法も解説しています。ぜひ参考にしてくださいね。

主婦が在宅ワークで月5万円稼ぐ6つのメリット

主婦 月5万円稼ぐ メリット

次に、忙しい主婦が在宅ワークで月5万円稼ぐメリットを6つ解説します。

家計の足しになる

月5万円という金額は、主婦の方にとって家計にプラスになる適度な額です。

この収入があれば、「高いから我慢しよう…」「本当は欲しいけど、今月は家計が厳しいから」などの理由から諦めていたものを買うことができ、経済的な余裕が生まれます。

また子どもの習い事の費用にしたり、教育費に回したりすることも可能です。

スキルアップが期待できる

在宅ワークをすることで、新たなスキルを身につけることができます。

例えば、ライティングやデータ入力などの仕事を通じて、パソコンスキルや専門知識を高めることが可能です。

時間の柔軟性がある

在宅ワークは自宅で行うため、外に出て働く必要がありません。

そのため、子育てや家事などの家庭と仕事を両立させやすくなります。

自分のライフスタイルに合わせて仕事の時間を調整することができるので、時間を有効に活用できます。

通勤のストレスがない

在宅ワークによって通勤時間がなくなることで、その分の時間を自分のためや家族のために使うことができます。

また、通勤に伴うコストも節約できるため、収入としての実質的な価値が増します。

職場の人間関係のストレスから解放される

オフィス勤務と異なり、在宅ワークでは職場の人間関係によるストレスが大幅に減少します。

仕事に集中しやすく、精神的な健康を保ちやすい環境で働くことができます。

資産形成につながる

月5万円の副収入は、投資や貯金に回すことで、将来のための資産形成に役立ちます。

少しずつでも安定した収入源があることで、金銭的な安心感を得られるでしょう。

これらのメリットは、主婦の方々が在宅ワークを始める大きな動機となるでしょう。

在宅ワークにより、家庭生活を充実させながら収入を得ることができるのです。

主婦が家庭と仕事を両立しながら月5万円稼げる仕事10選

主婦が家庭と仕事を両立しながら月5万円を稼げる仕事を10選紹介します。

  • データ入力
  • Webライティング・コンテンツ作成
  • オンラインアシスタント
  • クラフト・ハンドメイド販売
  • オンラインチューター・教育コンテンツの作成
  • プログラミング・ウェブ開発
  • Webデザインやグラフィックデザイン
  • ソーシャルメディアマネージメント
  • 翻訳・多言語サービス
  • 在宅のコールセンター

聞きなれない仕事もあると思うのですが、ぜひ参考のために読んでみてくださいね!

データ入力

データ入力は、パソコンを使って情報を入力する簡単な作業です。

初心者でも始めやすく、時間を選ばずにできるので、家事の合間にもピッタリの仕事です。

データ入力の始め方

データ入力を始めるには、まずオンラインのクラウドソーシングサイトに登録しましょう。

多くのサイトは無料で登録でき、簡単なタイピングテストを受けることで案件を受注することができます。

案件によっては、タイピング速度や正確性が求められることもありますが、コツをつかむと効率的に作業を進められます。

データ入力のコツと注意点

データ入力のコツは、“正確に入力すること”です。

「正確な入力ができない」「ミスが多い」などをしてしまう人は、向いていません。

このような人は、クライアント側が確認する手間がかかってしまうので、継続案件につながらなくなってしまいます。

間違いを減らすためにも、快適な作業環境を整えることが大切です。

注意点としては、単価が低い案件も多いので、報酬と作業時間をしっかりと計算して、自分に合った案件を選ぶようにしましょう。

継続して作業することでスキルアップし、単価の高い案件にも挑戦できるようになります。

Webライティング・コンテンツ作成

文章を書くのが得意な方には、Webコンテンツのライティングやブログ記事の執筆が適しています。

SEO(検索エンジン最適化)に強い記事を書ければ、さらに需要が高まります。

ライティングの始め方

ライティングを始めるには、オンラインのライティングサービスやクラウドソーシングサイトに登録して案件を探します。

自分の得意分野や興味のあるトピックを選び、練習を兼ねて小さな案件から始めるのがおすすめです。

ライティングのコツと注意点

読者が何を知りたいのかを考え、分かりやすく情報を提供することが大切です。

また、オリジナリティを出すために自分の言葉で表現すること、そしてコピペは厳禁であることを心に留めておきましょう。

報酬は記事の長さや品質によって変わるので、品質を維持しながら効率的に書けるようになることが重要です。

「Webライターの仕事が気になる」
「文章を書くのは苦手だけど、学んでみたい!」「手に職をつけて家で働きたい!」
こんなあなたには、プロから直接ライティングの技術を学ぶ
オンラインスクールをおすすめします

\プロのライターから確実に技術を学べる

プロの添削で実力がグングン上がる

資料請求は5秒で完了!

メールアドレスを入力するだけ!

オンラインアシスタント(オンライン秘書)

仮想アシスタントやオンラインアシスタント(オンライン秘書)は、メール管理、スケジュール調整、リサーチ作業などさまざまな業務を遠隔で支援します。

ぺんた

雑務全般をこなす“何でも屋さん”というイメージです。

<オンラインアシスタントの業務例>

スケジュール調整(会議室の予約、クライアントとのアポイントメント調整とリマインド/出張手配(日時、場所、宿泊先のホテルや、電車・航空券・バスのリサーチなど)

メール対応(秘書としてCCにクライアント様を含み、返信チェックおよびアラート、社内メール対応。顧客に対してのDM対応や、営業メールの送付など)

リサーチ調査(セミナー場所のリサーチ、会食場所のリサーチ、コワーキングスペースリサーチ、会議室リサーチ、発注先のリサーチ、競合価格リサーチ、競合調査リサーチ、物件のリサーチ、情報リサーチ、メディアのリスト化など)

経理(請求書発行、請求書送付、売上・入金確認など)

労務(入社手続き、人事マスタの管理・更新、回収連絡など)

また「SNSの予約投稿」などSNS関係の業務を希望するクライアントも増えています。

ロボタ

「細かい雑用が好き!」「SNSのアカウント運用が好き!」という主婦に、オンラインアシスタントはおすすめの仕事です◎

オンラインアシスタントの始め方

オンラインアシスタントになるには、Web上のアシスタントサービスに登録するか、独立してクライアントを見つける方法があります。

前者は安定して仕事を得やすい一方、後者は自分でクライアントを探し、より高い収入を得るチャンスがあります。

おねえさん

「知り合いの人に頼まれてオンライン秘書をしている」という主婦も意外と多いです。直雇用なので、報酬も高い傾向にあります。ただ、運営元が安心安全という点でも、最初はWebアシスタントサービスの利用をおすすめします。

おすすめのWebアシスタントサービス

Remobaアシスタント(リモバアシスタント)初心者からでもおすすめの仕事がそろっています。
オンラインアシスタント「フジ子さん」バックオフィス経験がある人であれば、誰でも応募可能です◎またECサイト運営やHPの作成、イラスト作成ができる人も優遇されます。
チーム制なので、短時間からでも働けるので、子育てと家庭を両立したい人におすすめです。
アイスタッフ女性のリモートワーカーが中心に在籍中。7割以上の方が、「育児中で外に出て仕事をすることができない」という理由でオンラインアシスタントとして活躍しています。

オンラインアシスタントのコツと注意点

オンラインアシスタントになるには、コミュニケーション能力が非常に重要です。

クライアントのニーズを正確に把握し、期待以上の成果を提供できるよう努力しましょう。また、複数のクライアントを抱える場合は、タイムマネジメントが欠かせません。

クラフト・ハンドメイド販売

手作りの商品を作ることが好きな方は、オンラインマーケットプレイスを利用してハンドメイドの商品を販売することができます。

ハンドメイド販売の始め方

メルカリやCreemaなどのサイトに登録して、自分の作品をリストアップしましょう。

作品写真や説明文は購入者にとって非常に重要なので、丁寧に作成しましょう。

ハンドメイド販売のコツと注意点

作品のオリジナリティとクオリティが重要です。

また、顧客とのコミュニケーションも売上に影響するので、丁寧な対応を心がけてください。

市場調査を行い、需要がありそうな商品を作ることも大切です。

オンラインチューター・教育コンテンツの作成

知識を共有することが好きな方は、オンラインでチュータリングサービスを提供したり、教育コンテンツを制作したりすることができます。

ぴょんこ

オンラインチューターとは、オンライン上で個別に指導を受けることができるサービスのことです。オンラインで人に仕事を教えるという仕事ですね◎

オンラインチューターの始め方

教えたい科目やスキルが決まったら、それを提供するオンラインサイトに登録します。また、自分のウェブサイトを立ち上げて、個人でサービスを提供することも可能です。

オンラインチューターのコツと注意点

生徒のニーズを理解し、カスタマイズされた学習プランを提供することが、満足度を高める鍵です。また、教える内容には常に最新の情報を取り入れ、質の高い教育を心がけましょう。

在宅ワークは多種多様で、自分のスキルや興味に合わせて選ぶことができます。始めるにあたっては、自分の強みを活かし、市場の需要を理解することが成功の秘訣です。これらのヒントが、あなたの在宅ワーク選びの参考になれば幸いです。

プログラミング・ウェブ開発

プログラミングやWeb開発に関する知識やスキルがある方には、エンジニアが適しています。

フリーランスでのプロジェクトやリモートでの開発職は多く存在します。

プログラミングの始め方

プログラミング言語を一つ以上習得していることが前提です。

GitHubのようなプラットフォームに自分の作品を展示したり、フリーランス向けのサイトに登録して案件を探したりすることから始められます。

プログラミングのコツと注意点

プログラミングのスキルを常にアップデートしておく必要があります。

技術の進歩は早いため、新しい言語やフレームワークを学び続ける姿勢が重要です。

また、クライアントの要求に合わせて柔軟に対応する能力も求められます。

とくにおすすめは、オンラインスクールを受講してスキルアップをすることです。スキルの獲得と案件の獲得ができます◎

Webデザインやグラフィックデザイン

主婦にはWebデザイナーやグラフィックデザイナーもおすすめです◎

企業のロゴデザインからウェブサイトのビジュアルまで、幅広いデザインニーズがあります。

グラフィックデザインの始め方

Adobe IllustratorやPhotoshopのようなグラフィックデザインツールの使用経験があれば、オンラインのフリーランス市場やデザインコンテストに参加して、ポートフォリオを構築することから始めることができます。

グラフィックデザインのコツと注意点

デザインのトレンドに常に敏感でいることが大切です。

また、顧客の要望を正確に理解し、効果的なコミュニケーションを取りながら、クリエイティブな解決策を提供する能力が求められます。

ソーシャルメディアマネージメント

ソーシャルメディアが得意な方や、マーケティングに興味がある方は、ソーシャルメディアマネージャーとして活躍できます。

ぺんた

ソーシャルメディアマネジメントとは、企業アカウントを管理する仕事のことです。

企業メディアのコンテンツの企画や公開スケジュールの立案、コピーライターやグラフィックデザイナーへの指示、品質管理、各種業務の進捗管理などが主な仕事です。

在宅ワーク未経験や経験がない人が、企業のアカウントを管理することは少ないかも知れません。

しかし、Webマーケティングを学んだ人の中には、「企業アカウントの管理を任された」という声もあります。

SNS運用やHP管理が好きという人であれば、こういった仕事を目指して知識を習得するのがおすすめです。

ソーシャルメディアマネージメントの始め方

ソーシャルメディアのアカウントを効果的に運用するスキルがあれば、小規模ビジネスから大企業まで様々なクライアントが求めています。

フリーランスのプラットフォームやSNS上でのネットワーキングを通じて仕事を見つけることができます。

ソーシャルメディアマネージメントのコツと注意点

トレンドを追いかけ、常に新しいソーシャルメディアの機能やアルゴリズムの変更を学び続けることが重要です。

また、複数のクライアントのアカウントを管理する場合は、それぞれのブランドの声を一貫させることが大切です。

翻訳・多言語サービス

複数の言語に堪能な方は、翻訳家として活動するのがおすすめです◎

企業のグローバル化に伴い、翻訳ニーズは増え続けています。

翻訳の始め方

自分が翻訳できる言語に特化して、翻訳サイトに登録するか、直接クライアントにサービスを提供します。

翻訳の質を示すために、サンプルや過去の仕事をポートフォリオにまとめることが大切です。

翻訳のコツと注意点

ただ言葉を置き換えるだけではなく、文化的なニュアンスや専門分野の知識が重要になります。

信頼できるリソースを利用して研究を重ね、質の高い翻訳を心がけることが求められます。

在宅のコールセンター

今注目の在宅のコールセンターもおすすめです◎

在宅のコールセンターには、「受電業務」と「発信業務」の2つに分かれます。

受電とは、電話を受けること。発信とは、電話をかけることです。

発信の場合、営業電話をかけることもあるので、それによりインセンティブがもらえることもあります。

おねえさん

コールセンター業務は、守秘義務も発生します。いろいろな成約がある分、報酬にもつながりやすいというメリットがあります◎

在宅のコールセンターの始め方

在宅ワークとしてのコールセンターを始めるには、まず自宅に作業環境を整えることが重要です。

快適なオフィスチェア、パソコン、高速インターネット、ヘッドセットなど、コールセンター業務に必要な機材をそろえましょう。

また集中して仕事ができるように、家族とのルール作りも大切です。

次に、在宅のコールセンター業務を提供している企業を見つけます。

クラウドソーシングサイトや求人サイトをチェックし、自分のスキルや経験に合った仕事を探しましょう。

仕事を選ぶ際には、報酬や勤務時間、業務内容をしっかり確認してください。

在宅コールセンター業務は、対応の品質が重要です。

企業から提供されるトレーニングを受け、商品知識や応対マニュアルを習得してください。

また、独自にコミュニケーションスキルを磨くことも、業務の質を高めるためには必要です。

在宅のコールセンターのコツと注意点

在宅コールセンター業務では、明瞭で心地よいコミュニケーションが成功の鍵を握ります。

声のトーンや話し方が顧客満足度に直結するため、相手の話を丁寧に聞き、明確に返答するトレーニングを日常的に行いましょう。

また、オンライン研修やセミナーを活用して、応対スキルを高めることも大切です。

在宅での作業は時間の管理が難しいといわれがちですが、しっかりとスケジュールを立てておくことで、効率良く業務を進めることができます。

仕事と休憩の時間を決め、アラームやタイマーを使用して作業時間を守りましょう。

余暇の時間も大切にし、ワークライフバランスを保つことが、長期にわたって在宅ワークを続けるコツです。

自宅での仕事は自由度が高い反面、自己管理が求められますので、これらのポイントを押さえておくことが重要です。

「確実に月3万円を稼ぎたい」
「育児と両立しながら家で稼ぎたい」「人と話すのが苦じゃない」
このような方には、高単価の在宅のコールセンターがおすすめです

安心安全な求人サイト
\時給換算2000円も目指せる

稼げる在宅ワーク

主婦が在宅ワークで月5万円稼ぐ方法まとめ

家事や育児に忙しい主婦にとって、家で働ける選択肢を持つことは、自分や家族の人生の幅が広がる重要なポイントです◎

ぜひ本記事を参考にして、在宅ワーカーとしての第一歩を踏み出してみましょう!

えだまま
Webライター
2歳児を育てながらWebライターをしているシングルマザー予備軍。在宅ワーク歴5年。最高月収60万円。現在は会社員&フリーランスとして活動中。クラウドワークス公式のWebライター検定2級取得。

別居を機に都心から地方へ引っ越し。在宅ワークがメインなので収入は変わらず、「家で働けるって本当にすごい!」と感動。

また別居をきっかけに、ママが“仕事をして自立すること”の大切さを痛感。

本ブログでは、ママが在宅ワークをきっかけにして、「経済的にも精神的にも自立する」ためのさまざまな情報を発信中。

また自身の経験を生かして、稼げるwebライターになるためのリアルな情報を発信中。

※このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次